2012年6月25日~28日分

6月28日(木)  
ジュネス

(調教)
高さ110㎝、幅120cmまでのオクサー障害飛越。

(所感)
例によって素直に飛ぶ。
回数は少なく。

ジュエル

(調教)
高さ90cmの垂直障害と、高さ80㎝、幅100㎝のオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
割り合い確実な飛越振り。
徐々に進歩していると言えるか。


6月27日(水)  
ジュネス

(調教)
下の馬場で騎乗。
数個障害が配置してあったので飛び回る。
高さは垂直障害120cmまで。

ジュエル

(調教)
調馬索運動を25分。

(所感)
駈歩を主に。


6月25日(月)  
ジュネス

(調教)
高さ110㎝、幅120cmのオクサー障害を反復して飛越。

(所感)
いい態勢。
気持ち良く飛ぶ。

ジュエル

(調教)
低障害 飛越を反復して。

(所感)
その方は問題なしだが、何時もと違う場所(馬場内)に置いてあった地均し用の鉄枠を見てピリピリ。
昨日、下の馬場を歩き廻った影響??

「2012年6月25日~28日分」続きを読む

2012年6月22日~24日分

6月24日(日)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

ジュエル

(調教)
低障害反復飛越。

(所感)
低いせいもあろうが、割り合い確実に飛越。
第8馬場にて飛越練習終了後、
第1馬場へ下り、馴致目的で歩き廻る。
他馬と行き交うのは、未だ不安の様子。


6月23日(土)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
下の馬場で運動。
池の傍の馬場で常歩中、道路を歩いていた人々の立てた騒音に驚き、いきなり走り出そうとした。
この馬、馴致は大体出来ていると思っていたが、未だこれがあるか。
一寸、ビックリ。

ジュエル

(調教)
昨日と同じクラスを反復。

(所感)
飛越ぶりは概ね可。
しかし助走に於ける歩度、完歩の調節に猶課題も。


6月22日(金)  
ジュネス

(調教)
110㎝以下のオクサー障害飛越。

(所感)
飛越ぶりは可。

ジュエル

(調教)
90cmの垂直障害、高さ80cm、幅100cm以下のオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
沈静と口向きに注意しつつ。

「2012年6月22日~24日分」続きを読む

2012年6月19日~21日分

6月21日(木)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

ジュエル

(調教)
低障害を反復して飛越。

(所感)
落ち着いて飛ぶ。


6月20日(水)  
ジュネス

(調教)
垂直障害、オクサー障害共、110㎝以下の高さを反復して飛越。

(所感)
軽く飛越。

ジュエル

(調教)
調馬索運動20分。


6月19日(火)  

雨、風、台風4号南紀に上陸。 暴風、大雨警報 終日。

「2012年6月19日~21日分」続きを読む

2012年6月15日~18日分

6月18日(月)  
ジュネス

(調教)
取材を受ける。

(所感)
軽運動。

ジュエル

(調教)
第1馬場にて

(所感)
軽運動。


6月17日(日)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

ジュエル

(調教)
90cm以下の障害が数個配置してあった(第8馬場)ので、自由に連続飛越。

(所感)
慣れぬ場所、方向の飛越ではやや緊張。


6月16日(土)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
沈静飛越を心がける。


6月15日(金)  
ジュネス

(調教)
高さ110㎝、幅120cmのオクサー障害を飛越。

(所感)
飛越ぶりは確実。

ジュエル

(調教)
昨日と同じく90cmの垂直障害、高さ80cm、幅100cm以下ののオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
落ち着いて飛越。
そろそろ飛越の程度を上げてみたい気もするが、今しばらく辛抱するか。

「2012年6月15日~18日分」続きを読む

2012年6月11日~14日分

6月14日(木)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
駈歩輪乗りまで。

ジュエル

(調教)
90cmの垂直障害、高さ80cm、幅100cm以下ののオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
ほぼ確実な飛越振り。
次第に落ち着いて来たといえるか。


6月13日(水)  
ジュネス

(調教)
110㎝以下の垂直障害、100㎝以下のオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
軽く飛越。

ジュエル

(調教)
調馬索作業。

(所感)
駈歩を主に。約25分。

今、日本にフランスから馬の歯医者さんが来られています。
今回は、ジュエル号、ジュネス号共に見て頂きました。
歯が尖って口の中を傷つけたり、出血したりする場合もあり、定期的に検診してもらうのが理想です。
機械の音や、やすりが口の中に入って行くのを怖がる馬もいますが、2頭はおとなしくじーっとしていました。
処置直後は口の中の感じが違うからでしょうか、口に入れたものをよだれと一緒に出してしまう馬もいます。
尖っていた歯をやすりできれいに整えてもらいます。
状態にもよりますが、大体1頭15分~20分くらいです。

以前紹介した歯医者さんの手順⇒2011年7月11日 馬の歯医者さん

  

  


6月11日(月)  
ジュネス

(調教)
110㎝以下の垂直障害を反復して飛越。

(所感)
軽く飛越。

ジュエル

(調教)
90cmの垂直障害、高さ80cm、幅100cm以下ののオクサー障害飛越を反復して。

(所感)
割り合い落ち着いている。

「2012年6月11日~14日分」続きを読む

ORAグランドホースショー

6月1日(金)  

ORA(大阪乗馬協会)ホースショー。
馬運車は10時頃に会場に着予定なので、10時過ぎに会場へ直行。
今日は、フレンドシップ競技のみ。
私の出場するフレンドシップの開始は13:20。
ジュネス号は会場の雰囲気等に馴致の意味で正午前軽く騎乗。
幾分馬が緊張・興奮するのは無理もないことだが、前回(3月の大阪府民大会)、あるいは昨年に比べれば随分落ち着いてきたのは、嬉しい事。三種歩度による口向きの調整と軽く飛越練習。
落ち着いて運動。
午後からの第3競技に出場。全39頭中、出番は9番。
下見を終わってから騎乗。既に午前中に馴致は済んでおり、また、コースも100cm以下なので、ほとんど問題なし。
無過失でコース走行を終わる。

6月2日(金)  曇り午後雷雨。かなり激しく。

今日の競技は、8:30開始なので早めに出る。
7:40分会場に着。
第1競技には会員の方2人が、9番と30番で出場。
昨日より、更に落ち着いていたが何しろ準備運動場を走り回る馬が多く、ぶつかりそうになり、相手に驚かされることも度々。
下見の始まる頃から騎乗。
沈静して走る事を心がけ飛越は軽く。
本番でも幸い落ち着いて走行。安心して見ていられた。共に減点0。
第2競技でも会員の方が2人、3番と18番で走行。
既に2鞍走行した後、その上2人とも経験豊富な騎手なので全く心配なかった。共に減点0。
第3競技は、中障害Dのクラスで、開始は12:50より。
私の出番は16番。
下見の後、2~3頭見て騎乗。
午前中の例もありすっかり安心できる状態だった。
それが油断を呼んだか?スタート後、平素の練習時と同様の状態で飛越を続けたので第9障害(午前中の競技は2種目とも第9障害が最終だった)を飛んだ所でヨシヨシ、と手綱を弛め愛撫。
馬は悠々たる飛越。少なくとも過去最高の出来!それに酔って?
最終障害を飛ばず。
観衆の声でやっと気付き最終の第10障害を飛び直す。
未だ第10障害が残っているのを忘れてしまっていた。
いやはや、とんだ失敗。こんな失敗は初めて。
馬には済まぬ事をした。もっとも馬は何も気にしていないと思うが...。

15:00頃には手入れも全て終わっていたのだが、15:30頃よりひどい雷雨。仮厩舎はあちらこちらで雨漏り。
馬、荷物の移動等等。


6月3日(金)  

今日の最初の種目は8時開始。
7:15会場着。競技3日目、すっかり落ち着いている。
寧ろ少々追う必要もあるかと感じたくらい。3種歩度と軽く飛越。
ジュネス号による第6競技参加者は3番と15番、35番の出番。
昨日より更に安心して見ていられる状態。お1人だけ1落下があったが、まあ、そんな事もあると言う所か。
第7競技の出場はお1人のみ。これまた落ち着いて走行。減点0.
特に歩度を追った様にも見えなかったが2位に入賞。良かった。
これが、今回最上位の成績、よくやった。
一々記録していないが、ジュネス号は競技参加の度にメダル・またはリボンを獲得。嬉しい事。
第8競技 中障害D。私の出番は14番。
昨日のような失敗だけはしてはならぬ、と入念に下見。
なかなか覚えられないのには弱った。心理的ショックもあるのだろうか。
しかし、スタートしてからは迷いなくスムーズに飛越。
スタート後も、幸い落ち着いた飛越。ところが終わりに近い第10障害で一寸物を見てたじろいだ。
これと言って難しいものは何もなかったが、第10障害でその形に一寸、驚いた模様。
グリーンの人工芝を貼り付けた箱の上に横木2本。
箱が低い位置にあるので、却って不気味だったのか?
覗き込んで踏切りが近くなりすぎて落下。
昨日ほどではないにしても、又も失敗。その上、スムーズに走行したつもりだったのにタイム減点。1点を喰ったのは大きな反省材料。しかし、大いに今後の役には立つ。
残念ながら、J.O(ジャンプオフ)には残れず。
馬運車の都合もあって、15:00頃早めに引き上げる。
私個人としては、15:10~の中障害B(8頭)16:00~の中障害A(4頭)を見てはおきたかった。  帰宅は17:10。
終わってからの感想としては思ったより疲労を感ぜず。
成績はともかく馬について自信を持てたからか?


下見中の岩坪教官


出番前


コース走行中の岩坪教官

「ORAグランドホースショー」続きを読む

2012年6月4日~7日分

6月7日(木)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

ジュエル

(調教)
90cmの垂直障害、高さ80cm、幅100cm以下のオクサー障害飛越を反復して。


6月6日(水)  
ジュネス

(調教)
軽運動。
駈歩輪乗りまで。

(所感)
今日から、一般レッスンにも復帰
御苦労。

ジュエル

(調教)
調馬索作業。
30分。


6月4日(月)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
駈歩輪乗り

ジュエル

(調教)
調馬索運動25分。

(所感)
駈歩を主にじっくり運動。

「2012年6月4日~7日分」続きを読む

ORAグランドホースショー

ORAグランドホースショー 於大阪市鶴見緑地乗馬苑

6月1日(金)
フレンドシップ障害飛越ー2
高さ100㎝、幅120㎝、個数10個以内

20120601_01 ORAグランドホースショー
フレンドシップに参加される岩坪教官とジュネス号
(待機馬場の様子)

20120601_02 ORAグランドホースショー
フレンドシップに参加される岩坪教官とジュネス号
(待機馬場の様子)

6月2日(土)
第3競技 中障害D
高さ110㎝、幅130㎝、個数13個以内
参加頭数29頭中 18位

20120602_01 ORAグランドホースショー
コース走行をする岩坪教官

20120602_02 ORAグランドホースショー
コース走行をする岩坪教官

20120602_03 ORAグランドホースショー
コース走行をする岩坪教官

20120602_04 ORAグランドホースショー
コース走行をする岩坪教官

6月3日(日)
第8競技 中障害D
高さ110㎝、幅130㎝、個数13個以内
参加頭数27頭中 16位

「ORAグランドホースショー」続きを読む