2013年1月30日~31日分

1月度鞍数 56鞍 累計鞍数 53,459鞍
1月30日(水)  
ジュネス

(調教)
上の馬場で騎乗。高さ100㎝の垂直障害飛越まで。

(所感)
障害が数個配置してあったので、それを流用。軽く。

ジュエル

(調教)
調馬策作業約20分。

(所感)
新馬(アバウト号)の後に行うとさすがにこちらは楽。

アバウト

(調教)
下の馬場にて調馬策作業。
駈歩を主に20分程度。
その前後に速歩を数分。

(所感)
なかなか元気よく駈け回るが反抗、逸走とかの気配なし。
周囲10数メートルの円を移動埒で囲む。
馴れぬ環境・作業のせいもあるのか、思いの他、汗をかいた。
ハミを噛ませるときは、頭に位置が高い。終始人参などで下方へ導く。
運動は思いのほか楽に終わる。
さしてものを見る事もなし。


1月31日(木)  
ジュネス

(調教)
高さ120㎝、幅110㎝のオクサー障害を飛越。

(所感)
安定した飛越振り。回数は少なく。

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。
高さ90cの障害を時々混ぜつつ。

(所感)
概ね可。落ち着いた飛越振り。

アバウト

(調教)
上の第8馬場に初めて連れて行く。
調馬策作業を約20分。

(所感)
初めての環境だが、特にものをみる事もなし。
右駈歩は左より不得手。
一般論と言えるか。

馬がものを見るって?

馬がものを見るとは、恐怖心から立ち止まったり、跳んだり逃げたりすることを言います。
その対象物は、私たち人間からすると、なぜこんなものが恐いのかと思うようなものです。
(例えば、白い埒や鏡、脚立、長い棒、板等馬によって様々です。)
これは、馬の本能的な反応で、知らない物に対して逃げるという事で今日まで生き延びてきたんです。
 馬がものを見たら、その対象物を良く見せてあげ、大人しいようなら声をかけ愛撫をしてあげ、安心させることが必要です。
間違っても怒らないことです。怒ると対象物と怒られたことで二重の恐怖を持つことになり、身体を固くしてしまいます。
解決方法としては、その状況に慣れている馬に先導してもらいついていく、人の後をついてこさせる、根気よく次の日も同じ状況で驚かないように馴れさせるという事が大切です。
これは、馬と人の信頼関係を築くのに良い機会であるという事を覚えておいて下さい。

「2013年1月30日~31日分」続きを読む

2013年1月28日分 新馬入厩

1月28日(月)  

今日、新馬入厩につき、少々早めに出る。
無意識のうちに急ぎ足になる。真っ直ぐに新馬の馬房へ。
既に入厩していた。九時ごろに着いた由。
思っていたより到着はゆっくり。
馬衣を着てるから馬格はよく判らないが聞いてた通りかなり大柄。
体長よりも体高が目立つが馬格については、とやかく言わせぬだけのものを持っている。
後は、調教の出来如何に俟つのみ。
胸も心もワクワクドキドキ!!

名前は「アバウト」
品種:サラブレッド
産地:北海道
毛色:栗毛
父馬:ムーンバラッド(IRE)
母馬:ビューティフルゴールド(USA)
生年月日:平成20年4月7日



アバウト

(調教)
とも角、あらゆるものに馴致。
人馬間の親和(無論、ニンジンを持って。馬体に触れる・ブラッシング・肢を挙げる等、何にも平気。
ハミをつけるのは、嫌いはしないが頭の位置が高い。これは慣れさせる要。
体験乗馬用のテント馬場内、周囲を曳き馬。殆どものを見ないのは有難い。作業車が駐めてあったが 平気で近づく。約30分歩き回る。
今日は行わなかったが、調馬策作業も多分平気なのでは。但し、周囲を埒で囲む事は必要か。
希望に胸の膨らむ感。

ジュネス

(調教)
軽運動のみ。少々時間に追われて。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害を反復して飛越。

(所感)
割合落ち着いている。

「2013年1月28日分 新馬入厩」続きを読む

2013年1月25日~27日分

1月25日(金)  
ジュネス

(調教)
沈静運動。

(所感)
沈静飛越に心掛ける。今日の午後、14:30からのレッスンに選定したいという事なので、そのつもりで運動。

ジュエル

(調教)
低障害反復飛越。

(所感)
駈歩の助走に於ける口向きに注意。


1月26日(土)   
ジュネス

(調教)
軽運動。下の第5馬場の埒周辺をグルグル。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
沈静と口向きの柔軟に注意しつつ。今日の所は、割合マシな方。


1月27日(日)   
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
昨日と同じく、下の馬場埒の周辺をグルグル。

ジュエル

(調教)
低障害を反復して飛越。

(所感)
高さ80㎝~90㎝の障害に向けると未だ時々ハミにかかる事も。

本日、頂いた資料によると、今日現在の時点でジュネス号は、中障害Dに於ける
獲得ポイントは、このクラスで全日本登録馬の中で5位とか。
これは、驚いた且つ、嬉しい事。益々張り切って且つ、慎重に立ち向かう事。

「2013年1月25日~27日分」続きを読む

2013年1月20日~24日分

1月20日(日)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
下の第5馬場外周をグルグル。

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。時々80㎝を時々。

(所感)
落ち着いて飛越。


1月21日(月)  
ジュネス

(調教)
100㎝以下のオクサー障害飛越を軽く。

(所感)
去る14日の競技会の失敗に鑑みオクサー障害を飛越。
あの失敗は騎手の責任であって馬には関係ない、とも言えるが。

ジュエル

(調教)
80㎝以下の低障害を反復して飛越。

(所感)
上の第8馬場で、他馬1頭、調馬策中。それに馴らせつつ、飛越演習。
未だ時々、他馬を気にすることも


1月22日(火)  
ジュネスジュエル

鉄 改装 2頭共。

改装って何?

改装とは、馬がつけている蹄鉄を外して、新しい蹄鉄につけ替える事を言います。
馬の蹄は人間の爪と同じ様に伸びますので、長くなった分を切らないといけません。大体1ヵ月で1cmくらい伸び、上から下まで伸びるのに約1年かかると言われています。
また、冬より夏の方が良く伸びるとも言われています。

装蹄は、装蹄師と呼ばれる専門の資格を持った方が行います。
流れとしては、古い蹄鉄を外す?長くなった蹄を切る?新しい蹄鉄を馬の蹄の形に合わせる?釘を打って蹄鉄をつけると大まかに言うと、こういう流れで進みます。
人で言うと、新しい靴をはくような感覚ですので、合わないと歩様が悪くなったりすることもあります。
前肢用の蹄鉄と後ろ肢用の蹄鉄があり、慣れてくると蹄鉄だけを見て、左右の判断まで出来るようになります。

 

左が新しい蹄鉄で、右が古くなったてい鉄です。

右の丸く見えるのが前肢用、右の楕円に近いのが後肢用です。

どちらも後肢用ですが、蹄の大きさに合わせて、サイズもいろいろあります。
 

 

赤い矢印の上から下まで伸びるのに約1年かかります。


1月23日(水)  
ジュネス

(調教)
高さ110㎝の垂直障害と高さ100㎝のオクサー障害の飛越を軽く。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
調馬策作業、駈歩を主に約20分。

(所感)
 


1月24日(木)  
ジュネス

(調教)
高さ110㎝級の垂直障害飛越を軽く。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。高さ80㎝級を1個交えて時々飛ぶ。

(所感)
割合安定した飛越。しかし、未だ時々ハミに出る事も。

「2013年1月20日~24日分」続きを読む

2013年1月16日~19日分

1月16日(水)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
昨日は休みとは言え、競技直後でもあるので。しかし、午後のレッスンでは早速働いている。ご苦労!

ジュエル

(調教)
調馬策作業。

(所感)
駈歩を主に約20分。

技の荷物の点検。取るに足らぬものとは言え、遺失物も1~2.要戒心。


1月17日(木)   
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
低いせいもあろうが、落ち着いている。


1月18日(金)   
ジュネス

(調教)
100㎝級以下のオクサー障害を軽く飛越。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。80㎝級の障害を時々変える。

(所感)
安定している。


1月19日(土)   
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。80㎝を時々。

(所感)
 

「2013年1月16日~19日分」続きを読む

2013年1月14日 新春馬術大会

1月14日(月) 
ジュネス

6:15起床。7時には競技場に集合。
昨日と同じく私の出場はM-D。出番は19番。
昨日、好調だったので今日こそはと思ったが失敗の因だった。
準備運動は急回転に次ぐ飛越、飛越に次ぐ急回転を繰り返す。
少々、強すぎたか?馬はやや不安を感じた模様。
準備運動中の飛越では全く過失はなかったのだが、肝心の本番になって何でもない
第2障害でヨタヨタと止まってしまったのにはおやおやの感。
仕方がない。その後は慎重に。
上記の修正に努める。じっくりと慎重に。
それでも、次のクラスで騎乗された会員様の時には、フラフラと止まってしまった。
次の会員様は立て直して減点0.ジャンプオフへ。
所が、ジャンプオフでは経路違反。しかし6位に入賞とはこれ如何に。
思えば昨年の新春大会でも同じようなことがあった。
騎手の根性と言うのか、運と言うのか。
帰りはタクシーにてJRの泉府中駅へ。
今回の経験、是非共に交々。必ず今後に生かせる事。

2日目は午前中雨の降る中行われました。


出番前の調整をされる岩坪教官
雪のような雨が降り続きました


雨の中、応援に駆け付けてくれた人たち


コース走行をされる岩坪教官


午後からは雨も上がり、再度、調整をする教官。

「2013年1月14日 新春馬術大会」続きを読む

2013年1月13日 新春馬術大会

1月13日(日) 
ジュネス

6:30起床。食堂にて朝食をとり、7:30タクシーにて宿を出る。
会場までは20分くらいかかったか?

私の出場課目は第1競技 中障害D(高さ110㎝以下)9時開始で出番は12番。
準備運動では、案外と元気。暫らく楽をしてたからか?それだけに扶助は慎重にと心がけた。
コース走行中は、落ち着いてはいる。これは経歴が物を言った訳か。終始安定した飛越。 減点は0。

続いてジャンプオフ。
今度は意識的に追う。概ね思い通りのコース。今回も減点0。
調教開始以来、初めて競技向きの騎乗が出来た感。しかしそれでも入賞(6位)には至らず。
結果は36人中8位。

続いての小障害B(90㎝以下)に1人、小障害A(100㎝以下)に1人ずつ出場につき、馬の心理的沈静と口向きの柔軟を回復するべく努める。
幸い2人とも第1走行、ジャンプオフ共に減点0。小障害Aでは、4位に入賞。良かった。
今日のジュネスは3名が騎乗、ジャンプオフを含め2回ずつコースを回り、全て減点0で走行。
競技馬としても次第に向上してきた、という訳か?
タクシーでホテルへ戻る。

コース走行中の岩坪教官


小障害へ向けての調整の様子


出番前の選手へ最後のアドバイスを送る岩坪教官


出番を見守っている様子。

「2013年1月13日 新春馬術大会」続きを読む

2013年1月12日~13日分

1月12日(土)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
明日・明後日と大阪府馬術連盟主催の新春大会出場につき。馬の輸送は明日の早朝。私は今晩から、現地宿泊。

ジュエル

(調教)
軽く低障害飛越を反復して。

(所感)
稍安定してきたといって良いか?


1月13日(日)   
杉谷乗馬クラブにて、新春馬術大会の様子。

第48回新春馬術大会 (障害飛越大会)
於 杉谷馬事公苑


競技会場の様子


観覧席から馬場を見られる岩坪教官


出番前の待機中


コース走行をされる岩坪教官


コース走行を満点で終え笑顔の岩坪教官

「2013年1月12日~13日分」続きを読む

2013年1月6日~11日分

1月6日(日)  
ジュネス

(調教)
下の馬場にて軽運動。

(所感)
駈歩運動中、自ら歩度を伸ばそうとした。一寸意外、何かあったか?

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
そろそろ次へ進みたい感もあるが、今暫らくの辛抱。昨年末来の事もあるので。


1月7日(月)  
ジュネス

(調教)
100㎝以下の垂直障害、オクサー障害を反復して飛越。

(所感)
1週間後は競技につき強い運動は避ける。飛越振りは例によって落ち着いている。

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
珍しく上の馬場に他馬3頭同時に運動中。
それらに馴致する事をも兼ねて運動。特に接近させる事はなかったが、さして怖れる事もなく運動。
飛越もまずまず。


1月9日(水)  
ジュネス

(調教)
110㎝以下の障害を反復して飛越。

(所感)
第1馬場に各種障害が配置してあったので。競技間近でもあり、軽く。

ジュエル

(調教)
調馬策作業。

(所感)
駈歩を主に約20分。


1月10日(木)  
ジュネス

(調教)
今日は朝から全くレッスンに出ていない。高さ110㎝までの障害飛越。

(所感)
週末の競技に備えるべくレッスンでの選定を配慮してくれたか?
それならばと軽く飛越演習。但し、多くは求めず。

ジュエル

(調教)
低障害を反復して飛越。

(所感)
割合落ち着いて運動。高さを上げるのではなく、今の程度のままで各種の形状のものに慣れさせるべきか?


1月11日(金)  
ジュネス

(調教)
本日もレッスンにでていないので軽く飛越運動。

(所感)
体調の維持程度に。

ジュエル

(調教)
低障害飛越を反復して。

(所感)
軽く運動。ここ2~3日疝痛という程でもないがややお腹の動きが良くないようなので運動も軽く。

「2013年1月6日~11日分」続きを読む

2013年1月3日~5日分

1月3日(木)  
ジュネス

(調教)
ジュエル号と同様の障害。

(所感)
さすがにこちらは、概ね慣れた状態で飛越。

ジュエル

(調教)
上の第8馬場で各種障害が数個配置してあったのでそれを流用。

(所感)
低いもののみだが、平素より個数が多く、かつ形状も幾分異なるので、それを警戒したこと数回。
なるほど、何事にも馴致は欠かせられぬものと、改めて認識。


1月4日(金)  
ジュネス

(調教)
久しぶり(12月21日以来か?)に中間距離10mのダブル(垂直障害110㎝+オクサー障害110㎝、120㎝)

(所感)
相変わらず気持ちのいい飛越振り。歩度の増減、急回転などをも混じえつつ。

ジュエル

(調教)
上の馬場で障害3個配置してあったので、それを流用。

(所感)
低いものなので、飛ぶのは平気だが余った横木数本が地上にまとめて置いてあるのを見て警戒。
馴致とはいやはや長くかかるものだ。


1月5日(土)  
ジュネス

(調教)
軽運動のみ。

(所感)
下の馬場にて。

ジュエル

(調教)
低障害ほ反復して飛越。

(所感)
先ずは落ち着いている。低いせいもあろうが。

「2013年1月3日~5日分」続きを読む

競技会出場予定

大会:第48回新春馬術大会(障害飛越大会)
日程:1月13日(日)・14日(祝)
会場:杉谷馬事公苑
馬匹:ジュネス号で参加

1月13日(日)
 【第1競技】 中障害D飛越競技(M-D)
         高さ:110㎝、幅:130㎝ 基準A(アメリカンジャンプオフ)
         競技予定時間:9:00~10:15

1月14日(祝)
 【第7競技】 中障害D飛越競技(M-D)
         高さ:110㎝、幅:130㎝ 基準A(アメリカンジャンプオフ)
         競技予定時間:9:00~9:55

日ごろの調教の成果を発揮できるよう、頑張りますので
みなさまのご声援よろしくお願いします。

「競技会出場予定」続きを読む