ひとり限定乗馬レッスン
対象:18歳~75歳
人数:1人参加の方限定
交通:90分圏内
- レッスン料(30分)
- 平日
- 1,100円
- 土日祝
- 1,650円
別途、装具レンタル代と保険料にて1,860円が必要です。
前から乗馬をしてみたかったけど機会がない方がほとんど。 初めての乗馬なら「ひとり限定レッスン」がおす…
初心者のための乗馬スクールや、乗馬の魅力、乗馬クラブに関することなど情報満載のサイトです。
6月乗馬サービスデーは6日間開催。
6月1日、2日、3日、4日、5日、6日の6日間は乗馬体験1,100円。
馬に乗って、ココロとカラダをリフレッシュしてみませんか?
6月4日(土)、5日(日)の空席は少なくなっております。
乗馬サービスデーお申込みはこちら
先着となりますので、お早めにお申込みください。
※一部実施していない会場もあります。
50代60代からの健康乗馬ご招待
まだ乗ったことない方必見!毎月クラブ30名様限定。
お申込みはこちら
乗馬体験ご希望の場合は、こちらよりコースを選びご予約ください。
【小田原方面の方】
255号線を秦野方面へ、246号線を右折し、「菖蒲」の信号を左折します。
後は道なりに行って頂けたら案内看板があります。(東名:大井松田ICより15分です)
【厚木方面の方】
246号線を厚木方面からの場合「堀川入口」の信号を右折、右にセブンイレブンのあるT字路の交差点を左折、50mほど先の交差点を右折して下さい。 後は道なりに行って頂けたら案内看板があります。
【平塚方面の方】
62号線を秦野方面へ向かい71号線との交差点「川原町」の信号を左折、「西大竹」の信号を右折し道なりにまっすぐ進みます。(246号線は横断し、約6.5Km、約15分間)右にセブンイレブンのあるT字路の交差点を左折、50mほど先の「掘川」の交差点を右折して下さい。後は道なりに行って頂けたら案内看板あります。
【東名高速道路をご利用の方へ】★新東名開通!
<横浜・厚木方面から>
東名・伊勢原JCTより新東名へ。
『秦野丹沢スマートIC』(ETC専用)を降りて右折、道なりに進み、「堀川」交差点を右折してください。
後は道なりに行って頂ければ案内看板があります。
(ETCを利用されない方は『新秦野』ICになります。)
<御殿場・静岡方面から>
「大井松田IC」を降り、国道255号線から246号線へ入る。道なりに4㎞進み、「菖蒲」交差点の信号を左折します。あとは道なりに行って頂ければ、案内看板があります。
P無料駐車場:40台
※横浜駅からお越しの方
【横浜駅】→相鉄線・約30分→【海老名駅】→小田急線・約30分→【渋沢駅】→送迎バス・約15分→【クレイン神奈川】
※茅ヶ崎駅からお越しの方
【茅ヶ崎駅】→JR・約5分→【平塚駅】→JR・約15分→【小田原駅】→小田急線・約15分→【渋沢駅】→送迎バス・約15分→【クレイン神奈川】
【送迎<予約制>】
「渋沢駅」よりマイクロバスで無料送迎。(要予約)約15分
《停留所案内》
渋沢駅北口ロータリー、ローソンさん前付近に停車致します。
送迎停留所
「渋沢駅」北口送迎停留所
送迎バス
乗馬体験でみなさまをお待ちしております。
ヒシヤマト
のんびりしているおじいちゃん。体が大きいのでゆれはありますが、リズムはわかりやすいです。
マーベリック
顔にあるハートマークがチャームポイントです。でも男の子なんです。
こんなところから通われています
秦野市・茅ヶ崎市・平塚市・小田原市・藤沢市・厚木市・海老名市・伊勢原市・相模原市・南区・旭区大和市・港南区・鎌倉市・戸塚区・港北区・座間市・保土ケ谷区・世田谷区・鶴見区・泉区
トム(15歳)趣味はポニー馬運車でのドライブ。普段は空気の澄んだ丹沢山系にある乗馬クラブで過ごしていますが、時折イベントのために山を降りてチヤホヤされるのも好き。
こんなイベント会場に行っています
あしがらモール