2015年のNo.1を決定する「全日本障害馬術大会2015PartⅠ」が開幕

2015年のNo.1を決定する「全日本障害馬術大会2015PartⅠ」が開幕

こんにちは。障害馬術取材チームです。

11月12日~15日にかけて世田谷区・馬事公苑で行われた
「第67回全日本障害馬術大会2015PartⅠ」に取材に行ってきました。

"全日本"という大会名からもわかるように
日本で一番強い人馬を決定する大会です。

そのため、誰でも出場できる大会ではなく、年間を通し
一定以上のポイントを獲得している人馬だけが出場できる
いわば障害馬術のトップ選手が集まる大会なのです。

全日本障害馬術大会は、2日目(13日)・3日目(14日)にそれぞれ行われる
中障害飛越競技Aと大障害飛越競技、中障害飛越競技Bが予選となり
2日間の結果から、予選を通過した人馬のみが最終日(15日)の決勝に進めるという
ルールで行われました。

nagare.png

※1 障害馬術を大きく分けると、障害物の落下が減点となる《標準競技》と落下をタイムに換算する《スピードアンドハンディネス》があります。標準競技では減点が少ない人馬が上位となり、最小減点が複数いる場合には、その中で最もタイムの早い人馬が優勝するという方法と、ジャンプオフと呼ばれる優勝決定戦を行う方法とがあります。スピードアンドハンディネスでは落下による過失をタイムに換算して、実際の走行タイム(スタートラインからゴールラインまでにかかったタイム)に加えたタイムが早い人馬が上位となります。

※2 スピードアンドハンディネスと標準競技における順位の合計点で判断し、合計点の少ない人馬ほど上位になります。


さて、13日(金)朝8時半から始まった
第1競技「中障害飛越競技A(スピードアンドハンディネス)」。

48人馬が出場する中
◆中野善弘選手(東武乗馬クラブ&クレイン所属)とCRNベガスが、総タイム64.13秒で2位
◆泉早也圭選手(乗馬クラブクレイン京都所属)とチアーズが、総タイム72.96秒で10位
◆伊濱武史選手(東武乗馬クラブ&クレイン所属)とリューデスグランが総タイム73.48秒で12位
と、クレインの選手が3名も入賞しました!

hyousyou.jpghyousyou2.jpg
※写真:(左)表彰式の様子、(右)表彰式後のスリーショット[左:伊濱選手、中央:中野選手、右:泉選手]

各選手のジャンプも是非ご覧ください!
nakano.jpg
※写真:中野選手

ihama.jpg
※写真:伊濱選手

izumi.jpg
※写真:泉選手

初日に上位に入賞すると、失権など余程のことがない限り決勝に進める可能性が高いため
初日をどう戦いどう勝つかがとても重要になってくるんですね。

その後行われた第2競技「大障害飛越競技(スピードアンドハンディネス)」では
クレインから3人馬が、また、第3競技「中障害飛越競技B(スピードアンドハンディネス)」では8人馬が出場しました。

スピードアンドハンディネスは、一つ障害物を落とすごとに4秒加点されますが
総タイム(走行タイムに障害物の落下を秒数換算したタイムを加算したもの)が
早い人馬が勝つため、どの選手もターンを小回りにしたり、障害物の間を早く駆け抜けるなどスピード感のある走行を見せてくれました。

第2・第3競技で、クレインの選手は入賞こそ逃したものの、今回は最終日の決勝がメインです!
3日目の標準競技で巻き返し、大障害飛越競技では上位20人馬に、中障害飛越競技Bでは
上位60%に入ることができれば決勝へと駒を進めることができます。

まだまだ試合の行方はわかりません!
3日目の標準競技の結果と決勝については次回以降のブログでご紹介します☆

メニュー