2014年1月1日~5日

1月1日(水)  

2014年(平成26年)
文字通りの日本晴れの晴天。
白味噌の雑煮と三重のおせち料理で新年を祝う。
今後とも。出来得る限り意義有る人生を、と誓う。
料理はなかなかの美味で満足。

10:30頃未だ早いかとも思いつつ、郵便受けを見に。年賀状が既に纏めて入れてあった。
私の分は40枚。出したのは47枚だから1日にしてこれだけ着くのは効率よしと言う事か。


1月2日(木)  

年賀状 午後1枚。
昨日に纏まり過ぎたか?


1月3日(金)  

初出勤。
今日のレッスンは特別プログラムにつき、午前中に馬運動を終わらすべく、約30分早く家を出る。
所が時計を持ち忘れたのに気付き、逆戻り。それでも6:30過ぎのバスに間に合う。

ジュネス

(調教)
調整運動。駈歩まで。

(所感)
下の馬場に障害が数個配置してあったのでそれを利用する心算でいたのが、私が馬場へ出るころには格納してしまい果たさず。
馬は落ち着いていて、休み明けとは思えぬ位。

アヴァンティ

(調教)
騎乗前、時間に余裕があったので、ウォーキングマシーンで約30分運動。
低障害が数個配置してあったので、連続して飛越。

(所感)
しかし、このウォーキングマシンの運動は無用だったか?
終わってから騎乗しての感じでは、やや重かった。
低障害の飛越に関しては好調だった。

12:30より新春の鏡開き。
私は「乾杯」の音頭。

帰途、定期券紛失。


1月4日(土)  
ジュネス

(調教)
高さ120㎝の垂直障害を飛越演習。

(所感)
落ち着いて飛ぶ。
オクサー障害をも試みたかったが、時間の関係もあり。

アヴァンティ

(調教)
①午前中、上の馬場。
プランク障害、他馴致を主眼に。
低障害反復飛越も。
②午後は、通常通りの演習。
高さ70㎝の垂直障害・オクサー障害を 反復して飛越。

(所感)
落ち着いて飛ぶが、技術、技巧の面では猶、向上の要。

昨日、紛失したと思っていた定期券が、帰宅後見つかる。
北大阪急行とJR共に遺失届をしているので、今朝はその後始末。朝、少々早めに出て各電車の事務所へ。
幸い、処理は簡単に済む。

それにしても、「これが年齢というものか?」と思い知らされた一件。


1月5日(日)  
ジュネス

(調教)
調整運動。
殆ど常歩のみ。

(所感)
 

アヴァンティ

(調教)
①午前中、上の馬場にて物件馴致。
ブルーシートの両端に横木を巻いた例のタイプ。
②午後は高さ70㎝の垂直障害とオクサー障害を反復して飛越。

(所感)
①無論、未だ警戒はするが回を重ねる毎に進歩しているのは、十分理解できる。
今後、更に継続・努力。
②一度、オクサー障害を派手に落下。
原因は、馬よりも私の心の迷いにあったか?

PageTop