2013年3月16日 ひょうごスプリングホースショー2013

3月16日(土)  
ジュネス

6時起床。歩いて5分くらいで競技場の厩舎へ。直ぐ準備にかかる。

今日の出番は50人中の10番。
下見前に軽く騎乗。寧ろノッソリしてる。それも可。飛越は軽く。
下見の間に走行予定コースを設定。

1箇所ちょっと冒険か?と思うところも。冒険の側を取るか慎重策をとるかは現実に当たった時の事としたが或いはこれが失敗の因だったか?
さて、本番。

スタートして口向きは、ほぼ良好。ところが第5障害(1完歩のダブル)のaをカランと落下。
しまったと思ったが、それなら1落下なりにスピードを!と更に歩度を伸ばす。

例の冒険か?1箇所は無論、冒険の側を取る。
所がその折(これは無論私の誘導ミスだが)、すでに飛んでいる2番障害の裏側に馬の首が向いてしまった。
馬は「任せろ!」と言わんばかりにそのまま真っ直ぐに飛越。
騎手は、無論そこで失権。
いやはや、どえらい失敗。

応援して下さっている諸子に合わす顔がない。と、流石に落ち込む。
しかし、馬を馬房へ戻し少々遅れた朝食を取ってお腹が膨れるとほとんど機嫌が直ってしまったのには、我ながら驚く。

更に決定的だったのは、その数時間後研修センター内の食堂で取った夕食(ヴァイキング方)が予想外に美味かつ廉価だった事、これにも多大の感銘を受け、心身ともに元気溌剌、自信満々の状態に立ち直った。
自分自身の性格ながら、簡単明瞭、簡素質朴とはこの事か。

長らく馬と向き合っていたので、性格も馬に似てしまったのだろうか?
馬の側から言わせれば、「俺はそんなに単純ではない。誤解するな!」と言うかも知れぬ。とも角、どちらにしても。結構な事。

明朝も私の出る中障害D ファイナルは7:30開始。
従って、今夜も研修センターに宿泊。


三木ホースランドパークの競技場でリラックスして騎乗される岩坪教官。

「2013年3月16日 ひょうごスプリングホースショー2013」続きを読む

2013年3月15日 ひょうごスプリングホースショー2013

3月15日(金)  
ジュネス

タクシーで競技場へ。
8時ごろ着。私の出場する中障害D,スピードアンドハンディネス(S&H)が最初の競技。出番は46人中43番。

時間に余裕があるので念のため軽く準備運動。この馬場は昨年10月に経験している事もありすっかり落ち着いている。
沈静と口向きの柔軟を主眼として飛越は軽く。

中障害D、スピードアンドハンディネス(S&H)競技は9時開始。出番は43番目。
コースについての対策は、なにしろ先に出走の人馬が多いのでそれをも参考にして組み上げる時間は十分。
走行中の歩度増減と回転、大体予想道理に出来たと思ったが結果的には予期していたよりも大分遅かった。
飛越に伴う過失はなし。更に全般のスピードを上げる必要あり。
結局は口向きに帰結する、と言う事か。私としては、不満の残る結果だったが、それでもぎりぎり入賞。
13位まで入賞の所、11位。

夕方、旅館へ戻る。
明日は、7:30競技開始なので、タクシーの予約を頼んだ所、朝の予約は7:30以降とか。
これでは話にならぬ。
今晩以降の予約は取り消し、タクシーでホースランドパークへ。
宿泊所の有無を尋ねた所、幸い空室有、やれやれ。
一時は一寸心配させられたが。15畳敷10人の部屋に1人、豪勢なもの。

待機馬場での飛越の様子


表彰式に参加される岩坪教官

「2013年3月15日 ひょうごスプリングホースショー2013」続きを読む

2013年3月11日~14日分

3月11日(月)  
ジュネス

(調教)
体調、歩様に異常なきかを見る程度の軽運動。

(所感)
競技会で5鞍働いた翌日にしては、ケロリとしてた。

ジュエル

(調教)
昨日は休んでいたのだろうが、特に変わりはなかった。
低障害を連続して飛越。

(所感)
落ち着いている。

アヴァンティ

(調教)
指導員に指示し、調馬策作業。

(所感)
駈歩まで求めたのは早すぎたか?
6日の右後肢の傷口から、少し出血。手当てする。


3月12日(火)  

今週、15日~17日の三木市における、兵庫スプリングホースショーの宿泊先に連絡。
詳しい場所を聞く。
神戸電鉄の栗生駅より歩いて5分程度。これは助かる。
前回はかなり遠くのホテルだったのでタクシー以外の便はなく、そのタクシー探しに戸惑ったものだった。


3月13日(水)  
ジュネス

(調教)
三種歩度の運動と低障害を軽く飛越。

(所感)
今日から、午後のレッスンで働く予定なので。
お疲れ様!

ジュエル

(調教)
調馬策作業。
駈歩を主に約20分。

(所感)
暖かくなってきたので少々汗をかく。

アヴァンティ

(調教)
一昨日の右後肢の出血に鑑み、曳馬のみ。

(所感)
 


3月14日(木)  
ジュネス

(調教)
三種歩度の運動と低障害を軽く飛越。

(所感)
 

ジュエル

(調教)
高さ90㎝、幅100㎝のオクサー障害を反復して飛越。

(所感)
 

アヴァンティ

(調教)
昨日と同様、曳運動。

(所感)
右後肢の繋部の傷口が塞がるまでにはまだ数日かかるか。

明日から、兵庫県の三木ホースランドパークにて兵庫スプリングホースショー(正確にはフレンドリー競技は今日から始まっている。)
16:00前に退社。
JR新大阪駅から三宮へ。阪急電車に乗り換え新開地駅へ。駅構内で食事をとり栗生行きの電車に乗る。
駅について操業150年の旅館に到着。
明日は、競技開始なので、タクシーを予約。明日の為に早めに眠る。

「2013年3月11日~14日分」続きを読む

2013年3月10日 大阪府民馬術大会

3月10日(日)  
ジュネス

本日は、杉谷乗馬クラブにて、大阪府民馬術大会。
6:15分に起床。寧ろ早すぎたか?7:00に簡単な朝食を食べる。
7:30分に旅館の車で、杉谷乗馬クラブまで送ってもらう。
服部からの馬運車とほぼ同時に到着。
今日の最初の種目が、私の出場する中障害Dのクラス。開始時刻は9時で、出番は10番。

下見の前に約20分間運動。慣れた場所でもあり、馬はすっかり落ち着いている。日常の練習時と変わらない。最初のころに比べると夢のよう。
飛越は垂直障害、オクサー障害とも100㎝級まで。

コースは簡単。競技進行をスムーズに進める事をも考えてか?これと言って問題にする程の箇所も見当たらない。
減点は0を目指して無理のない走行を心掛ける。無論、無過失で完走。

ジャンプオフは、いわゆるアメリカンスタイルで引き続き走行。今度は少々急ぐ必要有。
コースはいとも簡単。
第1ラウンドの1番から10番(9番はダブル)の後半、5番から10番をそのまま使用。
無理のない範囲で急回転。歩度の伸長を試みた。今回も無過失だったから先ずは可、と言う所かも知れないが、タイムの点では物足らぬ結果に終わった。小回りよりも歩度そのものを追うべきだったか。
これは、今後の課題。結果は5位入賞。

その後、会員の方々の出られる小障害飛越競技の準備運動。
これは、専ら沈静して障害に向かう様心掛けた。合計4名出られ全員、減点はありつつも、ゴールへ入られたから先ずは良かったと言えるか。
入賞に至らなかったのは、残念でもあるが。

15時過ぎ、馬運車が帰るのを見届けて私も帰途につく。
中障害B,中障害Cを見られなかったのは残念でもあるが、これは又次の事。
帰りはJR和泉府中までタクシーに乗り、大阪へ直行便。
帰宅は17:00過ぎ。

「2013年3月10日 大阪府民馬術大会」続きを読む