2011年11月23日~25日

11月25日(金)  
ジュネス

(調教)
110㎝までの垂直障害飛越。

(所感)
どの馬場も込んでいて短時間の騎乗。

ジュエル

(調教)
上の第8馬場で運動。
低障害飛越を反復。

(所感)
昨日とは打って合わって、落ち着いて運動。


11月24日(木)  
ジュネス

(調教)
110cmのオクサー障害飛越。

(所感)
第1馬場に横木障害がおいてあったので。

ジュエル

(調教)
今日は水曜シフトにつき、
下の第5馬場にて馴致調教。

(所感)
いつものように、直ぐ傍の道路を数十名の集団(バードウォッチャーの人々か?)、ジョギンググループ、自転車等が通過。
それらを見て、立つは跳ねるは、ハミにかかって走り回るはで、いやはや一騒動。
やや、寒くなって馬が張って来たのか?
しかし、騎座の動揺は全くなかった。
まあ、年齢の割にはよしとするか。
30分くらい走り回ってほぼ落ち着く。

それにしても、ここまでやるとは、一寸意外だった。

20111124.gif


11月23日(水)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
駈歩の輪乗りを数分。
今日は日曜シフトにつき。

ジュエル

(調教)
低障害反復飛越。

(所感)
当分この方法。

「2011年11月23日~25日」続きを読む

2011年11月19日~21日分

11月21日(月)  
ジュネス

(所感)
こちらは、いとも落ち着いて飛ぶ。
最後に120cmの垂直障害飛越。

ジュエル

(調教)
昨日の状況に鑑み、低障害飛越を反復。

(所感)
効果あり思う。


11月20日(日)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
昨日に続き午前中の進級入校テストに使用。

まずまず働いていたが普段のレッスンでは指示の明瞭でない騎手、あるいは飛越にあたり、ハミが馬の口の動きを妨害する騎手の場合、止まった方が楽だと馬が判断するようになったのではとの観察者の意見もあるとか。
指導上の、要注意事項か。

ジュエル

(調教)
90cmのオクサー障害を反復して飛越。

(所感)
やや、ハミに出る傾向。
当分、低障害の反復のみとするか。


11月19日(土)  
ジュネス

(調教)
軽運動。

(所感)
口向きの調整。
午後は進級入校テストに使用。
概ね良好に飛越したとかで、
まずは、やれやれ。

ジュエル

(調教)
低障害反復飛越。

(所感)
沈静を主に。

「2011年11月19日~21日分」続きを読む